top of page

ネズミ(ねずみ)ゴキブリ駆除・害虫駆除の業者選び パート14


ネズミがカレーの中で(出し汁に)、これには仰天・ビックリ ネズミ(ねずみ)が食品調理品の中に入る??? カレーのナベの中にネズミが入ると言うことは、その店には常に 閉店後、夜になるとネズミが店内や厨房内を歩き回っていたと言 うことですね。 なんと恐ろしい事なんでしょう、ネズミの入ったカレーライスを 食べた人は??考えただけでも恐ろしい事ですね。 でも、それは、珍しい事では無いのです、あの有名な洋菓子の製造 メーカーでも、1ヶ月間にネズミの捕獲数が数百匹なのです。 クリームやチョコレートの製造中にネズミが入っても、不思議では ないですね。一般に報道され、私達が知るのはごく一部なのです。 ネズミは高い所から(冷蔵庫の上や流し台上)飛び降りるのです、 飛び降りたところが、たまたま場所がカレーのナベの中だっただけ なのです。 ファミレスやレストラン・食堂・居酒屋でネズミ(ねずみ)が生息 していない店を探すのは大変なくらい、ネズミ(ねずみ)の生息は 多いのですよ。 店内の客席はきれいになっていますが、裏側の調理場は汚いし、見 ると、食欲は無くなりますね。 その中でも衛生に注意している店を見分ける方法をネズミ(ねずみ) ゴキブリ退治駆除・害虫駆除の業者選び、の終了ごに、再度ブログに 書きますので楽しみに。 パート14 ネズミ(ねずみ)ゴキブリ駆除・害虫駆除 の業者選び、騙されないために業者に頼む前に、 これだけは知っておきたい。 パート14 ネズミ(ねずみ)の侵入を防ぐ方法 ネズミ(ねずみ)の侵入を防ぐには建物の構造の理解が 必要ですが、あまり難しく考える必要はありません。 大がかりのネズミ(ねずみ)の侵入を防ぐ方法は自分では なかなか出来ませんので、簡単に出来る方法を、安価な金網 を使うのです、金網を丸めてネズミが入りそうな穴に、ねじ 込んで置くだけです。 ネズミがどこから入って来るのか、それを探すのが難しいの のです。あまり難しく考えず、とりあえず1.2㎝以上有る 穴は、簡単に出来る方法の金網で塞いでしまうのです。 でも家の中のネズミ退治をしてから、ネズミの侵入口は塞ぐ 事にして下さいね。 次回はパート15はネズミ(ねずみ)に付くダニの話です。 ネズミ(ねずみ)ゴキブリ害虫退治・駆除でのお困りの方 は次回もテクノロジストのブログを参考にしてください。 これからも業界の知られたくない、裏話をしますので 楽しみにしてください。


最新記事

すべて表示

食品工場の有害生物防除・No12

殺鼠剤使用の施工です 1・ 殺虫剤と同様に、殺鼠剤や毒餌は工場の承認リストに記載します。 2・ 毒餌は、その日の作業が終了し、全ての露出製品が食品取り扱い現場から 撤去されるまでは、食品取り扱い区域には設置出来ません。 3・ 全ての毒餌ステ-ションに関する厳しい管理を徹底維持する。 4・ 全ての毒餌は毒餌ステーションの中に設置し、毒餌ステ-ションの設置場所 は工場施設の監督者の

ネズミ防除・害虫防除・食品衛生法・法改正されました。

ネズミ防除・害虫防除・食品衛生法 ・改訂されました・ネズミ・昆虫・ハエ駆除防除 についてのみ記載します。 建築物における衛生的環境の維持管理について 健発第0125001号 平成20年1月25日 厚生労働省健康局長 建築物における衛生的環境の維持管理について ・・ ねずみ等防除について・・ (1) ねずみ等の防除を行うに当たっては、 総合的有害生物管理の考え方を取り入れた防

ネズミ(ねずみ)ゴキブリ駆除・害虫駆除の業者選び パート13

パート13 ネズミ(ねずみ)ゴキブリ駆除・害虫駆除 の業者選び、騙されないために業者に頼む前に、 これだけは知っておきたい。 ねずみ・ゴキブリ駆除・害虫駆除の話もプロらしくなりましたので 後に追伸としてテクノロジストの経験から現場の四方山話も少し入 れ事にしましたので楽しみながら読んで下さい。 パート13 ネズミ(ねずみ)の捕獲方法 ネズミ捕獲用粘着シートの設置について

bottom of page