top of page

東北地方太平洋沖地震関連情報


東北地方太平洋沖地震関連情報 食品の安全性については、3月17日(木)、厚生労働省が原子力安全委員会が定め た防災指針(「原子力施設等の防災対策について」)の指標値を食品衛生法に基づく暫 定的な規制値とし、これを上回る食品については、食品衛生法第6条第2号に当たるも のとして食用に供されることのないよう対応することになりました。 さらに、3月21日には、、一部地域、品目に関しての出荷制限を行うことについて、 何を食べて良いのか心配ですね。食品安全委員会よりQ&Aが書かれて今したので、 添付します。 Q&A 問1 食品を介した放射性物質の健康への影響について、食品安全委員 会としてどのように対応していくのですか。 (答) 1 食品を介した放射性物質の健康への影響については、3月17日から 厚生労働省が食品衛生法に基づいて原子力安全委員会の定める指標値を 暫定的な規制値とし、この規制値を超える食品の流通をさせないよう各 都道府県に求めています。 問2 流通している食品は大丈夫なのですか。 (答) 1 福島県によれば、原子力発電所周囲の避難対象区域からの農産物の出 荷は可能な状態ではないとのことです。 2 また、3月21日及び23日には、原子力災害対策特別措置法に基づ き、一部地域、品目に関して食品の出荷制限及び摂取制限を行うことに ついて原子力災害対策本部長である内閣総理大臣が関係の県知事に指示 しています。 3 出荷制限対象以外の今後流通する食品については、食品衛生法に基づ き定められた暫定的な規制値を超えるものは、流通させないよう取組が なされます。 問3 家庭菜園で育てた野菜等は食べても大丈夫ですか。 (答) 3月21日及び23日には、原子力災害対策特別措置法に基づき、一部地域、 品目に関して食品の出荷制限及び摂取制限が行われており、また、出荷制限対 象以外の流通する食品についても、食品衛生法に基づき定められた暫定的な規 制値を超えるものは流通させない取組がなされています。 したがって、家庭菜園の所在地が出荷制限又は摂取制限が行われている地 域等に該当しないかどうかをよく注意してください。 問4 この暫定的な規制値は評価が行われていませんが、暫定規制値を 超える食品を摂取してしまった場合に健康への悪影響は生じるのです か。 (答) 1 今回、厚生労働省が策定した暫定規制値は、原子力安全委員会が設定 した指標を暫定規制値としたものです。 2 放射性物質を含む食品の摂取による人体への影響は、内部被ばくによ るものです。 が勧告した放射線防護の基準を基に指標を定めています。これは、例え ば放射性ヨウ素の場合は甲状腺等価線量50ミリシーベルト/年(実効線 量で約2mSv/年)、放射性セシウムの場合には実効線量5ミリシーベルト /年とされています。 3 これらの値を基準とし、飲料水、牛乳・乳製品、野菜、穀類、肉、卵、 魚その他の食品毎にこの基準値を割り振り、年間の摂取量を想定して、1 年間で摂取し続けた場合に、基準値に達する放射能濃度として求めたの が原子力安全委員会が設定した指標です。 4 したがって、それを上回る食品を食べた場合であっても、直ちに健康に悪影響が 生じるというものではないとされています。 (1928 年に設立された国際X 線・ラジウム防護委員会を継承し、1950 年に放射線防護の国 際的基準を勧告することを目的として設立された国際委員会(非政府機関)で、世界の医学・保 健・衛生等の権威者を集めて構成されている。我が国の法律もこの委員会の勧告に沿って線 量限度などを定めている。(出典:(財)原子力安全研究協会「緊急被ばく医療のホームページ」より) 以上のように掲載されていますが、直ちに被害は無いと言っていますが????。 このまま放射性物質が数週間・数ヶ月間放出され続けたらどうなんでしょうか?。 直ちにとはどういうふうに解釈したら良いのでしょうか???????????。


最新記事

すべて表示

事務所を移転しました。

テクノロジスト松永の事務所を2014年4月1日に新築し移転しました。 私どもの事務所住所移転のため、電話番号とFAX番号が 変わりました。 新しい事務所の住所は    茨城県水戸市千波町1436-6    電話番号  029-305-6464    FAX番号 029-305-0606 以上に変更になりました。 まずはご報告いたします。 追伸 移転計画より

食品と放射能

食品と放射能 セシウムとカリウムは非常に似た物で、体内でカリウムが少ないとセシウムを 体内に入りやすい状態を作りますので、カリウムが含まれている食品(野菜) を食事の時に食べる用にしましょう。 ただし、食事制限を受けている方や腎炎・甲状腺等の低下の治療受けている方 は医師にご相談して下さいね。 ヨウ素131 は、核分裂によって生成し、物理学的半減期8.0 日でβ-崩壊を する放射線核種であ

放射性物質が検出された野菜等の廃棄方法 ?

これらの野菜等の廃棄方法  放射性物質が検出された野菜等(出荷制限が行われている野菜等を含む)の廃棄は、? ・放射性物質は、遺伝毒性発がん性を示すと考えられ、発がん性に  関する詳細な検討及び胎児への影響等について詳細な検討が本来必  要であり、現在は発がん性のリスクについての詳細な検討は行えて  いない等、さまざまな検討課題が残っている。 ・ウラン並びにプルトニウム及び超ウラン元

bottom of page